過去情報
>> 新着 ( 171 )
カテゴリを表示しない
過去情報
平沢進/P-MODELの既発表作品についての記録、写真、音声、動画などをアップロードするコーナーです。
作品発表時のエピソード、ライヴ・レポートなどを通常の掲示板のように投稿することもできます。
作品ごとにカテゴリーが分かれているので、投稿内容に適したカテゴリーを選んで投稿してください。
投稿はユーザ登録者のみ可能で、投稿内容はサイト管理者の承認後に掲載されます。
作品発表時のエピソード、ライヴ・レポートなどを通常の掲示板のように投稿することもできます。
作品ごとにカテゴリーが分かれているので、投稿内容に適したカテゴリーを選んで投稿してください。
投稿はユーザ登録者のみ可能で、投稿内容はサイト管理者の承認後に掲載されます。
投稿にあたっては必ず ガイドライン をご一読ください。

![]() |
P-MODEL
Total: 148 (6) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
HIRASAWA
Total: 23 (0) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- 写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
またはその写真のページが開きます - タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
1988年12月28日 渋谷クラブクアトロより 二度目のアンコール曲“ハーモニウム”と“旬II”を終え、 退場したP-MODEL。 鳴り止まぬ拍手の中、 着替えを終えた平沢が単身登場して別れのMCをお ...
|
1992年3月18日 渋谷公会堂“P-MODEL TOUR'92”より 環弦主義でも取り上げられた“ミサイル”。 1992年のP-MODEL解凍当時は90年代テクノアレンジが施されて レパートリーに加 ...
|
投稿を予定していた音源が公開不能となったため、 またしても既発表ライヴ写真でお茶を濁させていただく。 パーソネル: 平沢進(Vo&G) 福間創(System-1) 小西健司(System-2 ...
|
改訂期のライヴはヴィデオ『ENDING ERROR』が再発されたばかりである。 よって既発表ライヴ写真でお茶を濁させていただく。 パーソネル: 平沢進(Vo&G) 福間創(System-1) ...
|
execution time : 0.420 sec